忍者ブログ

pas à pas

前に進もう…少しずつ。少しずつ。

2024/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

フランスはまだ外出禁止が続き、まだ長引きそうな様子です。
日本でも感染者が増えているようなので、ご自身や大切な方のためにも、健康にはお気を付けてお過ごしください。

さて、4月20日から5月2日までの2週間、試験的にSkype、Zoomを使った無料のオンラインレッスンを行いたいと思いますので、お知らせさせていただきます。
初の試みなので探り探りですが、皆様が音楽を楽しむお手伝いが少しでもできればなあと思います。これより後の期間は、このお試し期間の様子を見て、料金設定などをさせていただくかもしれませんが、まだ未定です。 流石にソロのレッスンをするには、音質の問題は無視できないので、主な内容はバロック音楽の理解に必要な通奏低音、全く音楽の基礎の理論に触れたことのない方のための楽典に限定します。通奏低音の理解にはどうしても基礎的な理論の土台がないと厳しいので、理論に触れたことが全くない方はこちらを選択してください。

それぞれのレッスンコースは3つに分けるつもりで、それぞれの大まかな内容は
・楽典(音程、リズム、和声...その他の基礎理論諸々)
・通奏低音初めての方…数字付き低音の読み方(和音の種類やカデンツの勉強)、実施例の添削
・通奏低音経験者の方…実施例の添削、即興演奏の練習

その他、個人的に勉強したいことがある方はレッスン内容をカスタマイズします。

僕の専門は鍵盤楽器とゴシック、トリプルハープですが、どなたでも受講していただけます。もちろん歌手の方、旋律楽器奏者の方もOKです。理論を理解すると、ソロの曲にも今後グッとアプローチしやすくなるかと思います。 もしご興味があれば、お気軽にこちらのフォームからお申込み下さい。これ以外のレッスンをご希望の方もこちらのフォームにご記入ください。出来る限り対応致します。 無料レッスンお申込みフォーム


※スカイプ、Zoomなどのオンラインアプリに抵抗がある方、不安がある方はメールでも対応可能です。こちらのアドレスまでお気軽にお問い合わせください。

event.hs831.cembalo@gmail.com

拍手[3回]

PR
コチラの演奏会は完売致しました!
ありがとうございます!
現在イープラスが休業中のため販売の差し止めができない状況ですが、イープラスにはお申し込みなさらないようお願いいたします。キャンセル待ちのお問い合わせは、下記のメール、お電話までお問い合わせください。

--------------------------------------------------------------------
久しぶりの投稿なのに宣伝ですみません!!

来年の1月4日(土)に東京の中野にあるSpace415という会場でコンサートを行います。
共演は同じくリヨン国立高等音楽学校にて、ヴィオール(ヴィオラ・ダ・ガンバ)とチェンバロを2つ専攻している中家春奈さんです。


プログラムは、17世紀から18世紀のフランスの音楽、僕はバロックハープとチェンバロを、春奈さんはヴィオールとチェンバロを持ち替えながら演奏します。
日本のコンサートでバロックハープを弾くのは初なので、今からドキドキしていますが、今も2人で楽しみながら準備を進めています。

このコンサートのFacebookページからはプログラムの中から、ルイ・クープランのサンフォニー(シンフォニーのフランス語読みです)をお聞きいただけます。こちらはヴィオールとハープで演奏しています。動画をご覧になりたい方は→コチラ
Facebookのアカウントが無くてもご覧いただけます。

ゆったりとくつろぎながら楽しめる演奏会にしたいと思っていますので、是非皆様お誘いあわせの上お越しください。お席に限りがありますので、出来るだけお早めにお申し込みいただければ幸いです。

チケットの購入ページはイープラス→コチラ
またはお電話、メールでのお問い合わせが可能です。

イープラスのページからも詳細をご覧いただけますが、こちらにも掲載しておきます。
どうぞお楽しみに!

---------------------------------------------
【王の休息によせて】
~ヴィオール、ハープ、クラヴサンで奏でる室内楽の夕べ~
日時:2020年1月4日(土)
17時開演(開場:16時30分)
会場:Space415(〒165-0026 東京都中野区新井2-48-12)
JR・中野駅北口より徒歩12分、西武新宿線・野方駅よりバスで5分
※駐車については、事前にこちらのリンクからご連絡を御願い致します。

《プログラム》
ルイ・クープラン:サンフォニー
フランソワ・クープラン:第1組曲ホ短調(ヴィオール曲集より)
マラン・マレ:組曲イ短調(ヴィオール曲集第4巻より)
ロラン・マレ:第1組曲ト長調(ヴィオール曲集第1巻より)
                        ほか
《演奏》
ヴィオール(ヴィオラ・ダ・ガンバ):中家春奈
バロックハープ:曽根田駿
クラヴサン(チェンバロ):中家春奈/曽根田駿
《チケット料金》
前売り3000円(当日3500円)
-軽食付き- 前売り4000円(当日4500円)
終演後に出演者と共に軽食やフランスのお菓子をお楽しみいただけます。
《お問い合わせ》
電話:050-3550-3072(中家)
メール:event.hs831.cembalo@gmail.com(曽根田)
残り僅かです!
イープラスでの受付は続いていますが、こちらではご購入なさらないで下さい!イープラスが年始休業中のため現在販売の差止が出来ない状態となっておりますので
イープラスでのお申し込みはお控え下さい。

ご予約はお電話、メールのみで受付させていただきます。
-
-------------------------------------------------


拍手[1回]

3日前の夜中にリヨンに戻ってきました。
飛行機が飛んだ翌日には大型の台風が地元を通過し、今朝起きたら北海道の方で大きな地震があったというニュースを見ました。
皆様が御無事でいらっしゃることをお祈りしています。今後もお気をつけてお過ごしくださいね。

さて、記憶に新しいうちに一時帰国のことについて書こうと思います。

演奏会で共演して下さった方々、聴きに来てくださった方々、情報の拡散でご協力いただいた方々、お忙しい中お話しする時間を作ってくださった先生、先輩、友人達にまずは感謝したいと思います。
今回の帰国では、沢山の方々の「支え」を強く感じました。皆様ありがとうございました!

今回は12日間という滞在期間のうちに、演奏会2つ、地元で公開レッスンという結構なハードスケジュール。おまけに予想を遥かに超えた日本の湿度と気温の高さに、帰国した初日には、体調が最後まで持つかどうか本当に心配になりました。
普段ならもっと食べれるはずが、完璧に夏バテしてしまい、無理に食べ過ぎて体調を崩さないよう気を付けなければならず、食に関してはとても悔しい思いでした!!(>_<)
次はもうちょっと生き易い季節に帰ろう…
といいつつ、色々食べました。写真撮らずに食べたものも多数なので、いくつかですが。
焼き肉、焼き鳥、刺身、寿司、オムライス…などなど、日本の美味しい物はとりあえず美味しく頂きました。本当は食べ過ぎなくらい食べたかったのですが!!!

トマトラーメン

冷麺

讃岐うどん


一方、演奏会ではとても良い雰囲気の中楽しんで演奏することができ、終演後も皆様からとても温かいご感想をいただき、どの会もとても充実した時間を過ごすことが出来ました。

正直に言うと、近江楽堂での2つの演奏会では、留学してから初めての東京での演奏会ということで、結構ドキドキしていました。
弾き方や音楽の見方も、自覚があるほど留学前とは変わったし、今の自分の演奏がどんな風に受け取られるのか不安だったのですが、芸大在学時代から聞いて下さっている方たちに

「良くなった」「うまくなった」

と言っていただけて、とても嬉しかったです。

各イベントの感想をちょっとずつ書きますね。

1つ目の「中島恵美リコーダーリサイタル」
リコーダーの中島さんとは芸大時代から数え切れない程一緒に弾いています。
そんな彼女にとって初のリサイタルでも共演させてもらえることは光栄でもありましたが、それなりにプレッシャーがありました。

本番


プログラムは18世紀フランス、ドイツのがっちりした曲となっていましたが、お互いにプレリュードを即興で演奏したり、うまくチェンバロソロを混ぜたりと、よく考えられたプログラムに彼女らしい意欲的なアイデアが織り込まれており、素敵なリサイタルになったと思います。

その4日後に同じく近江楽堂で行われた染谷熱子さん主催の演奏会
「親愛なる愛の神様 愛の神に寄せるイタリアバロック声楽の夕べ」
が行われました。

リハ中


実は主催の染谷さんと最初に出会ったのは僕がまだ芸大を受験する前の高校3年生の時に参加した講習会でした。
そのときはまだチェンバロを始めたばかりで、右も左もわからなかったのですが、

古楽の分野には
「こんな綺麗に歌う人がいるんだ…」
と衝撃を受けました。

芸大に入学してからは、バロックダンス部でお世話になって仲良くさせていただいていて、4年前にはこちらの自主企画で歌っていただきました。
そんなこともあり、今回は染谷さんの企画で呼んでいただけて、とても嬉しかったのです!

初共演のリュートの佐藤さんは、芸大の試験伴奏によくいらっしゃっていたので、大ベテランの演奏家というイメージで、最初は緊張していたのですが、親しみやすい方で、アイデアを出し合いながら、とても弾きやすい環境を作って下さりました。
僕が言うのもアレなのですが、染谷さんも前回共演した時から進化されていて、より豊かな音楽造りを感じられ、そんな彼女のリードの下、リハーサルの期間は短かったですが、共演者4人でお互いの音を良く聴きながら、音楽を良く楽しめたかなと思います。

終演後


そして、この演奏会の2日後には地元の松山で体験レッスンとレクチャーコンサートを行いました。
今は大分マシになりましたが、このイベントの前日からなんと喉に痛みが!
連日の疲れや冷房が祟ったのでしょう。。。
公開のレッスンをするのも、レクチャーコンサートも初めての試みで、個人的な反省点はありますが、積極的な受講、聴講の方たちのお蔭で、会自体は思っていた以上に実りのあるものになりました。

調律中

参加された方達がちょっとずつ楽器と距離を縮めて、良い音を出せるようになったり、様々なことに興味を持って質問をしてくださったりと、僕の方が良い刺激を沢山もらいました。

すっかり長くなってしまいましたが、そろそろ終わります。
今回体力的に大変な思いをしつつも、帰国して演奏会や色んな方のお話を聞けたのは、自分にとってほんとうに良かったと思います。

また、応援して下さっている方達のためにも、こっちで頑張らねばと気が引き締まりました。
日本の皆様、またお目にかかれる日までお元気でお過ごしくださいね!

拍手[2回]

今年の夏の3つのイベントをこのページにひとまとめにしました。



それぞれのイベントの詳細はリンク先からご覧いただくことが出来ます。


8月24日(金):中島恵美リコーダーリサイタル @東京オペラシティ 近江楽堂

8月28日(火):染谷熱子リサイタル〜愛の神に寄せるイタリアバロック声楽の世界〜 @東京オペラシティ 近江楽堂

8月30日(木):(愛媛)チェンバロ体験レッスン~レクチャーコンサート付き~  @ひめぎんホール別館第11会議室

どのイベントも満足していただけると思いますので、どうぞ奮ってご参加ください。
皆様とお会いでいることを心から楽しみにしております!

拍手[2回]

SNSではお知らせしているのですが、こちらには載せてなかったので改めてお知らせです。

この度リコーダーの中島恵美さんと2人で、Youtubeにチャンネルを開設しました!

実は今まで自分たちの演奏をネット上にアップするのって嫌だったのですが、海外にいながらも、自分たちの活動の様子を日本の方々にも見て、聴いていただきたいなと思って、
勇気を出して立ち上げました。

名前は「アンサンブル・Quinte's」です。リンクはコチラ

2人の名前の頭文字EとHは、ドイツ語音名ではミとシにあたるのですが、
その音程である完全「5度」の5度だけを、今度はフランス語に直してQuinteという名前にしました。

完全5度はどの時代でも協和音程なので、云々…とかいう意味もあったりなかったりするかもしれません(笑)
最後の「’s」はなんとなく付けただけで、意味はありません。

当面は二人の演奏動画をUpする予定で、現在は2人で演奏した
ニコラ・シェドヴィーユのソナタの第1楽章

そして本日公開になりました僕のソロ、
J.S.バッハの平均律クラヴィーア曲集第2巻から、第14番の前奏曲
をご覧いただけます。

どうか温かい目と耳で、視聴していただければ幸いです。

また、もし気に入っていただければ、チャンネル登録、高評価もしていただければとても喜びます!
この夏の各演奏会も引き続き、よろしくお願い致します!

拍手[3回]

プロフィール

HN:
曽根田 駿 Soneda Hayao
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/08/31
職業:
チェンバロ、古楽ハープ弾き
自己紹介:
愛媛県松山市出身。
4歳からピアノを始める。
松山南高等学校在学中、チェンバロに出会い転向する。

東京芸術大学音楽学部器楽科チェンバロ専攻卒業。在学中、2年次よりバロックダンス部の部長を務める。
2015年より渡仏し、リヨン国立高等音楽院CNSMDLのチェンバロ専攻学士課程に在学。2018年6月に演奏家ディプロマDNSPMを取得した。
2018年9月より、同校のクラヴサン―通奏低音専攻修士課程、及び古楽ハープ学士課程在学。

ピアノを冨永啓子氏、チェンバロを石川陽子、大塚直哉、西山まりえ、Y.レヒシュタイナー、J-M.エイム、D.ベルナーの各氏に師事。
古楽ハープを西山まりえ、A.モイヨンの各氏に師事。

2014年3月に初のソロリサイタルを萬翠荘(愛媛)にて開催。
2015年3月には『ハープ祭り2015(西山まりえ氏主宰)』において、『プチっとリサイタル』に選出され、ゴシックハープで出演する。
東京芸大在学中より様々なアンサンブルとも共演し、ソロ、通奏低音共に研鑽を積んでいる。

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バーコード

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- pas à pas  --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]