pas à pas
前に進もう…少しずつ。少しずつ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は日曜日。どこもお店は閉まっているし、窓口ももちろん全部開いていないので、思い切って遊びに行こう!ということでペルージュPérougesという町に遊びに行って来ました。
ここは『フランスで最も美しい街 les Plus Beaux Villages de France 』という称号を得ている街の1つだそうです。
二年前にも来たのですが町に着くまでに迷いすぎて観光どころではなかったので、今度はゆっくり見物。迷わずに着けました。
写真はこの町の門。ドラゴンはこの町の紋章です。
12世紀に要塞都市として成立した街ですが、19世紀になると丘の上という立地の不便さから住人がごっそり減り、一度は廃れてしまったそうです。でもそのお蔭で建物や路面が近代化されることなくそのまま残され、町全体が時間が止まったように保存されています。特に繁栄した15~16世紀の建物がメインで残っており、道もコンクリートでは無く石畳。歩くのは少し大変ですが、魅力的な町でした。
町の中央に位置する広場
18世紀から植えられている大木。
この旗の立っている塔は博物館にもなっていて中を見ることが出来ます。
名産の織物を織るのに使う機織り機
武器や鎧
楽譜や楽器も展示してありました。
元々この博物館はサヴォワ地方の王子の家だったそうです。塔には上ることも出来て、あたりの様子を一望できます。
博物館の中にはかわいいお庭もありました。
見学の後は町の広場にあるレストランで食事。とってもおいしい鶏肉のコンフィ!
こちらのレストランのムニュ(定食みたいな感じ?)のデザートはビュッフェ式で、名物のガレットを2切れ。(写真撮り忘れた(-_-;))食べました。美味しかったので、昼食が少し昇華されてきたころに外のお店でも買って、それを片手に町を歩きました。サクッとして程よい甘さで気に入ってしまいました。
作っている様子を外から見ることが出来ました。
食事の後も3周位町を歩いてクタクタになりましたが、中世の息吹を感じながら、良い旅になりました。
日本のガイドブックにも載っているのでチラホラ日本人のお客さんも見かけました。
ペルージュ、リヨンから遠くないので機会があればまた来たいと思います!
因みに最寄りのSNCFの駅はここ。日曜は2時間に1本とかしか来ないので、もし遊びに行く方は気を付けたほうが良いかもしれません。
さて、来週からはいよいよ学校が始まります。どんなことがあるのか、不安でもあり、楽しみでもあります。
ここは『フランスで最も美しい街 les Plus Beaux Villages de France 』という称号を得ている街の1つだそうです。
二年前にも来たのですが町に着くまでに迷いすぎて観光どころではなかったので、今度はゆっくり見物。迷わずに着けました。
写真はこの町の門。ドラゴンはこの町の紋章です。
12世紀に要塞都市として成立した街ですが、19世紀になると丘の上という立地の不便さから住人がごっそり減り、一度は廃れてしまったそうです。でもそのお蔭で建物や路面が近代化されることなくそのまま残され、町全体が時間が止まったように保存されています。特に繁栄した15~16世紀の建物がメインで残っており、道もコンクリートでは無く石畳。歩くのは少し大変ですが、魅力的な町でした。
町の中央に位置する広場
18世紀から植えられている大木。
この旗の立っている塔は博物館にもなっていて中を見ることが出来ます。
名産の織物を織るのに使う機織り機
武器や鎧
楽譜や楽器も展示してありました。
元々この博物館はサヴォワ地方の王子の家だったそうです。塔には上ることも出来て、あたりの様子を一望できます。
博物館の中にはかわいいお庭もありました。
見学の後は町の広場にあるレストランで食事。とってもおいしい鶏肉のコンフィ!
こちらのレストランのムニュ(定食みたいな感じ?)のデザートはビュッフェ式で、名物のガレットを2切れ。(写真撮り忘れた(-_-;))食べました。美味しかったので、昼食が少し昇華されてきたころに外のお店でも買って、それを片手に町を歩きました。サクッとして程よい甘さで気に入ってしまいました。
作っている様子を外から見ることが出来ました。
食事の後も3周位町を歩いてクタクタになりましたが、中世の息吹を感じながら、良い旅になりました。
日本のガイドブックにも載っているのでチラホラ日本人のお客さんも見かけました。
ペルージュ、リヨンから遠くないので機会があればまた来たいと思います!
因みに最寄りのSNCFの駅はここ。日曜は2時間に1本とかしか来ないので、もし遊びに行く方は気を付けたほうが良いかもしれません。
さて、来週からはいよいよ学校が始まります。どんなことがあるのか、不安でもあり、楽しみでもあります。
PR
最新記事
(01/02)
(08/10)
(06/18)
(05/29)
(04/21)
プロフィール
HN:
曽根田 駿 Soneda Hayao
年齢:
32
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/08/31
職業:
チェンバロ、古楽ハープ弾き
自己紹介:
愛媛県松山市出身。
4歳からピアノを始める。
松山南高等学校在学中、チェンバロに出会い転向する。
東京芸術大学音楽学部器楽科チェンバロ専攻卒業。在学中、2年次よりバロックダンス部の部長を務める。
2015年より渡仏し、リヨン国立高等音楽院CNSMDLのチェンバロ専攻学士課程に在学。2018年6月に演奏家ディプロマDNSPMを取得した。
2018年9月より、同校のクラヴサン―通奏低音専攻修士課程、及び古楽ハープ学士課程在学。
ピアノを冨永啓子氏、チェンバロを石川陽子、大塚直哉、西山まりえ、Y.レヒシュタイナー、J-M.エイム、D.ベルナーの各氏に師事。
古楽ハープを西山まりえ、A.モイヨンの各氏に師事。
2014年3月に初のソロリサイタルを萬翠荘(愛媛)にて開催。
2015年3月には『ハープ祭り2015(西山まりえ氏主宰)』において、『プチっとリサイタル』に選出され、ゴシックハープで出演する。
東京芸大在学中より様々なアンサンブルとも共演し、ソロ、通奏低音共に研鑽を積んでいる。
にほんブログ村
4歳からピアノを始める。
松山南高等学校在学中、チェンバロに出会い転向する。
東京芸術大学音楽学部器楽科チェンバロ専攻卒業。在学中、2年次よりバロックダンス部の部長を務める。
2015年より渡仏し、リヨン国立高等音楽院CNSMDLのチェンバロ専攻学士課程に在学。2018年6月に演奏家ディプロマDNSPMを取得した。
2018年9月より、同校のクラヴサン―通奏低音専攻修士課程、及び古楽ハープ学士課程在学。
ピアノを冨永啓子氏、チェンバロを石川陽子、大塚直哉、西山まりえ、Y.レヒシュタイナー、J-M.エイム、D.ベルナーの各氏に師事。
古楽ハープを西山まりえ、A.モイヨンの各氏に師事。
2014年3月に初のソロリサイタルを萬翠荘(愛媛)にて開催。
2015年3月には『ハープ祭り2015(西山まりえ氏主宰)』において、『プチっとリサイタル』に選出され、ゴシックハープで出演する。
東京芸大在学中より様々なアンサンブルとも共演し、ソロ、通奏低音共に研鑽を積んでいる。
にほんブログ村