pas à pas
前に進もう…少しずつ。少しずつ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週まで冬のバカンスでした。
このバカンスはミラノに旅行してきました。
留学生活始まってからフランスから出たことが無かったし、イタリアにも初上陸でした。
ミラノは観光地ということもあり見る場所も多く、とにかく人が多かったです。
あと食べ物が本当においしかった!!!
日本にも支店があるらしいスポンティーニの分厚くてモチモチのピザ、パスタやリゾットなど美味しいもの沢山で値段もそこまで高くないので、色々食べることが出来ました。寒かったけどアイスクリームも食べました!
観光地もゆっくりと見てきました。
まずはドゥオーモの写真から。写真で撮るとわかりにくいかもしれませんが、外観も中もとても大きく、装飾で彫られている像も一つ一つが丁寧に彫られているので、実物は本当に素晴らしかったです。
ここを訪れたのは日曜日の午前中だったのでちょうどミサをやっていました。オルガンの音も聴けてラッキーでした。上にも上れるので一番上まで階段で登ってきました。ミラノが一望できます。
それから有名なレオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』も見ることが出来ました。もとはこのサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会の敷地内にある修道院の食堂にあったそうで。この教会中も綺麗でした。
で、『最後の晩餐』は今はお隣にある白い建物の中に展示してあります。教会とその修道院の回廊は無料で見学できるのですが、展示してある部屋には人数制限があり、15分ごとに人が入れ替わるので、予約が無いと入れないのですが、朝チケット売り場に行くと空きがあればその日の空いている時間のチケットを買うことが出来ました。
以前は写真はNGだったらしいのですが、僕が行ったときはフラッシュがダメなだけで、写真撮影はOKでした。テレビでしか見ていなかったので、「わーー自分が実物を見られる日が来るなんて!!!」と思っていたらあっという間に15分過ぎてしまいました。
あと、もう一つ見ることが出来て嬉しかったのがこの聖バビラ教会。小学生の時に何故かCSでみていた『ロミオの青い空』というアニメで何度も登場する教会です。
スイスの村からミラノに売られてやってきた、煙突掃除夫の少年のお話で、割とテーマは重いのに、何故かとても好きで見ていました。小学生の時に人身売買とかを理解して見ていたかどうかは怪しいですが。。。良いお話…だった記憶だけはあるのですが、流石にもうあまり詳しくは覚えていなかったのでWikipediaを見ながらどんなお話だったか思い出してから行きました。原作は『黒い兄弟』というドイツの作家の書いた小説らしいのですが、機会があったら読んでみようと思います。
ネットで観光地を選んでいるときに『ロミオの青い空で有名な教会』と出てきて、とてもテンションが上がってしまいました!行けて嬉しかった(^-^)
他にも楽器博物館に行ったりコンサートを聴きに行ったりもしたので、それは次回、時間があるときにまた書こうと思います。
にほんブログ村
このバカンスはミラノに旅行してきました。
留学生活始まってからフランスから出たことが無かったし、イタリアにも初上陸でした。
ミラノは観光地ということもあり見る場所も多く、とにかく人が多かったです。
あと食べ物が本当においしかった!!!
日本にも支店があるらしいスポンティーニの分厚くてモチモチのピザ、パスタやリゾットなど美味しいもの沢山で値段もそこまで高くないので、色々食べることが出来ました。寒かったけどアイスクリームも食べました!
観光地もゆっくりと見てきました。
まずはドゥオーモの写真から。写真で撮るとわかりにくいかもしれませんが、外観も中もとても大きく、装飾で彫られている像も一つ一つが丁寧に彫られているので、実物は本当に素晴らしかったです。
ここを訪れたのは日曜日の午前中だったのでちょうどミサをやっていました。オルガンの音も聴けてラッキーでした。上にも上れるので一番上まで階段で登ってきました。ミラノが一望できます。
それから有名なレオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』も見ることが出来ました。もとはこのサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会の敷地内にある修道院の食堂にあったそうで。この教会中も綺麗でした。
で、『最後の晩餐』は今はお隣にある白い建物の中に展示してあります。教会とその修道院の回廊は無料で見学できるのですが、展示してある部屋には人数制限があり、15分ごとに人が入れ替わるので、予約が無いと入れないのですが、朝チケット売り場に行くと空きがあればその日の空いている時間のチケットを買うことが出来ました。
以前は写真はNGだったらしいのですが、僕が行ったときはフラッシュがダメなだけで、写真撮影はOKでした。テレビでしか見ていなかったので、「わーー自分が実物を見られる日が来るなんて!!!」と思っていたらあっという間に15分過ぎてしまいました。
あと、もう一つ見ることが出来て嬉しかったのがこの聖バビラ教会。小学生の時に何故かCSでみていた『ロミオの青い空』というアニメで何度も登場する教会です。
スイスの村からミラノに売られてやってきた、煙突掃除夫の少年のお話で、割とテーマは重いのに、何故かとても好きで見ていました。小学生の時に人身売買とかを理解して見ていたかどうかは怪しいですが。。。良いお話…だった記憶だけはあるのですが、流石にもうあまり詳しくは覚えていなかったのでWikipediaを見ながらどんなお話だったか思い出してから行きました。原作は『黒い兄弟』というドイツの作家の書いた小説らしいのですが、機会があったら読んでみようと思います。
ネットで観光地を選んでいるときに『ロミオの青い空で有名な教会』と出てきて、とてもテンションが上がってしまいました!行けて嬉しかった(^-^)
他にも楽器博物館に行ったりコンサートを聴きに行ったりもしたので、それは次回、時間があるときにまた書こうと思います。
にほんブログ村
PR
最新記事
(01/02)
(08/10)
(06/18)
(05/29)
(04/21)
プロフィール
HN:
曽根田 駿 Soneda Hayao
年齢:
32
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/08/31
職業:
チェンバロ、古楽ハープ弾き
自己紹介:
愛媛県松山市出身。
4歳からピアノを始める。
松山南高等学校在学中、チェンバロに出会い転向する。
東京芸術大学音楽学部器楽科チェンバロ専攻卒業。在学中、2年次よりバロックダンス部の部長を務める。
2015年より渡仏し、リヨン国立高等音楽院CNSMDLのチェンバロ専攻学士課程に在学。2018年6月に演奏家ディプロマDNSPMを取得した。
2018年9月より、同校のクラヴサン―通奏低音専攻修士課程、及び古楽ハープ学士課程在学。
ピアノを冨永啓子氏、チェンバロを石川陽子、大塚直哉、西山まりえ、Y.レヒシュタイナー、J-M.エイム、D.ベルナーの各氏に師事。
古楽ハープを西山まりえ、A.モイヨンの各氏に師事。
2014年3月に初のソロリサイタルを萬翠荘(愛媛)にて開催。
2015年3月には『ハープ祭り2015(西山まりえ氏主宰)』において、『プチっとリサイタル』に選出され、ゴシックハープで出演する。
東京芸大在学中より様々なアンサンブルとも共演し、ソロ、通奏低音共に研鑽を積んでいる。
にほんブログ村
4歳からピアノを始める。
松山南高等学校在学中、チェンバロに出会い転向する。
東京芸術大学音楽学部器楽科チェンバロ専攻卒業。在学中、2年次よりバロックダンス部の部長を務める。
2015年より渡仏し、リヨン国立高等音楽院CNSMDLのチェンバロ専攻学士課程に在学。2018年6月に演奏家ディプロマDNSPMを取得した。
2018年9月より、同校のクラヴサン―通奏低音専攻修士課程、及び古楽ハープ学士課程在学。
ピアノを冨永啓子氏、チェンバロを石川陽子、大塚直哉、西山まりえ、Y.レヒシュタイナー、J-M.エイム、D.ベルナーの各氏に師事。
古楽ハープを西山まりえ、A.モイヨンの各氏に師事。
2014年3月に初のソロリサイタルを萬翠荘(愛媛)にて開催。
2015年3月には『ハープ祭り2015(西山まりえ氏主宰)』において、『プチっとリサイタル』に選出され、ゴシックハープで出演する。
東京芸大在学中より様々なアンサンブルとも共演し、ソロ、通奏低音共に研鑽を積んでいる。
にほんブログ村