pas à pas
前に進もう…少しずつ。少しずつ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月26日にチェンバロ試弾会第2弾を開催します。
今回は鳥の羽とデルリンの楽器が弾き比べです。
チェンバロが使われていた当時は、爪は鳥の羽であったり、ときには牛皮等で作られていました。塗料などももちろんペンキ等ではなく、楽器は自然のもので全て作られていたわけですが、現代では様々な理由から中々そうした楽器は作られません。
音を出す爪は、デルリンという合成樹脂がよく使われていますが、やはり鳥の羽の軸から削って作った爪とは全然音が違います。
今回は贅沢にも2台の二段鍵盤フレンチを使って、弾き比べです。爪は片方はデルリン、片方は羽軸になっています。皆様是非この機会に音色の違いを感じてみてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は鳥の羽とデルリンの楽器が弾き比べです。
チェンバロが使われていた当時は、爪は鳥の羽であったり、ときには牛皮等で作られていました。塗料などももちろんペンキ等ではなく、楽器は自然のもので全て作られていたわけですが、現代では様々な理由から中々そうした楽器は作られません。
音を出す爪は、デルリンという合成樹脂がよく使われていますが、やはり鳥の羽の軸から削って作った爪とは全然音が違います。
今回は贅沢にも2台の二段鍵盤フレンチを使って、弾き比べです。爪は片方はデルリン、片方は羽軸になっています。皆様是非この機会に音色の違いを感じてみてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
目白から音楽で支援を! 東日本大震災復興支援コンサート
(コンサートの収益から義捐金を寄付いたします)
洋館でチェンバロを弾く会 Vol.2
2台の2段鍵盤フレンチ
〜デルリンと鳥の羽の弾き比べ〜
(ご来場の方は2台のチェンバロを自由に試奏していただけます。)
2015年5月26日(火)17時〜20時半
自由学園明日館 Room1921 http://www.jiyu.jp/
<提供チェンバロ>
2段鍵盤フレンチ (Ryo Yoshida 1993) 鳥の羽根使用 モデル無し
2段鍵盤フレンチ (Matthias KRAMER 2002) デルリン使用 Taskanモデル
予定スケジュール
第1部(17時~18時半):試奏
第2部(18時半~19時):梅岡氏による楽器解説
第3部(19時~20時):試奏&鳥の羽を削る体験講座
第4部(20時から20時半):参加者によるディスカッション
主催: 目白古楽ネットワーク
共催: 自由学園明日館
申し込み: 梅岡 umeoka-gakki@nifty.com
料金: 1500円
公式HP http://www.h3.dion.ne.jp/~bergheil/clavichord/cembalo/20150526.html
PR
最新記事
(01/02)
(08/10)
(06/18)
(05/29)
(04/21)
プロフィール
HN:
曽根田 駿 Soneda Hayao
年齢:
32
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/08/31
職業:
チェンバロ、古楽ハープ弾き
自己紹介:
愛媛県松山市出身。
4歳からピアノを始める。
松山南高等学校在学中、チェンバロに出会い転向する。
東京芸術大学音楽学部器楽科チェンバロ専攻卒業。在学中、2年次よりバロックダンス部の部長を務める。
2015年より渡仏し、リヨン国立高等音楽院CNSMDLのチェンバロ専攻学士課程に在学。2018年6月に演奏家ディプロマDNSPMを取得した。
2018年9月より、同校のクラヴサン―通奏低音専攻修士課程、及び古楽ハープ学士課程在学。
ピアノを冨永啓子氏、チェンバロを石川陽子、大塚直哉、西山まりえ、Y.レヒシュタイナー、J-M.エイム、D.ベルナーの各氏に師事。
古楽ハープを西山まりえ、A.モイヨンの各氏に師事。
2014年3月に初のソロリサイタルを萬翠荘(愛媛)にて開催。
2015年3月には『ハープ祭り2015(西山まりえ氏主宰)』において、『プチっとリサイタル』に選出され、ゴシックハープで出演する。
東京芸大在学中より様々なアンサンブルとも共演し、ソロ、通奏低音共に研鑽を積んでいる。
にほんブログ村
4歳からピアノを始める。
松山南高等学校在学中、チェンバロに出会い転向する。
東京芸術大学音楽学部器楽科チェンバロ専攻卒業。在学中、2年次よりバロックダンス部の部長を務める。
2015年より渡仏し、リヨン国立高等音楽院CNSMDLのチェンバロ専攻学士課程に在学。2018年6月に演奏家ディプロマDNSPMを取得した。
2018年9月より、同校のクラヴサン―通奏低音専攻修士課程、及び古楽ハープ学士課程在学。
ピアノを冨永啓子氏、チェンバロを石川陽子、大塚直哉、西山まりえ、Y.レヒシュタイナー、J-M.エイム、D.ベルナーの各氏に師事。
古楽ハープを西山まりえ、A.モイヨンの各氏に師事。
2014年3月に初のソロリサイタルを萬翠荘(愛媛)にて開催。
2015年3月には『ハープ祭り2015(西山まりえ氏主宰)』において、『プチっとリサイタル』に選出され、ゴシックハープで出演する。
東京芸大在学中より様々なアンサンブルとも共演し、ソロ、通奏低音共に研鑽を積んでいる。
にほんブログ村